2013年10月31日木曜日

伊勢の雑貨屋さんレポート Part.2

昨日に引き続き 伊勢の雑貨屋さんレポートです♪
 
いちしなさんの次に向かったのが
伊勢市楠部町にあるFourlique(フォーリーク)さん*
 
 
はじめに目に飛び込んできたのが シーリングワックスセット(^^)
 
古くから手紙の封としてヨーロッパで使われてきたシーリング
それがなんと自宅でできるのです☆*
 

スペア単品も売っていて、ワックスが無くなった時も安心ですね*
 
 
木で作られた十二支の置物
 
「味」をかんじる食器たち
 
店の敷地内にちいさなガーデン
 
ピンクのバラがしっとりと咲いていました。
 
お店の方もとってもいい方で、
 
「これどやって使うんかな~」とつぶやいていると、商品の説明だけでなく、
商品が誕生した由来などのプチ情報も教えてくれたり、、、
 
とっても居心地のいい雑貨屋さんでした。
 
 
 詳しくはこちら
 ↓ ↓ ↓
 
 
隣には英国式リフレクソロジー&アロマセラピーの隠れ家的サロンがあります☆
 
とってもゆったりとした時間が流れる空間なので、
 
絶対癒されるだろうな・・・*
 
 
お店の方に紹介していただいた「ペーパープラザ」へも寄って
 
雑貨欲が満たされた一日でした☆
 
 
どちらの雑貨屋さんも
オリジナルのスタンプが押された袋で手作り感が素敵でした*

素朴な雰囲気がとっても素敵な伊勢の雑貨屋さん
 
機会があればぜひ足を運んでみてくださいね♪*

 

2013年10月30日水曜日

伊勢の雑貨屋さんレポート Part.1

お休みの日に雑貨やさん巡りをしてきました☆*
 
ワクワクきゅんきゅんするところ
お手軽なお値段なところ
日々の生活が楽しくなるところ
 
雑貨好き文具好きは昔から変わりません(^^)
 
 
【伊勢市船江にある いちしな さん】
 
 
隣には「食堂カフェ いちしな」さんがあります* 
 
店内はこんな感じ
 
雑貨が所狭しと並んでいる・・・わけではなく、
 
まるで美術館のように丁寧にひとつずつ飾られていました。
 
古いミシン代・電話機・裸電球・・・
 
レトロな雰囲気が漂う空間は思わず長居してしまいそうになります*

 
伊勢のクリエイターさんの作品もあり、
 
どことなく「和」を感じる商品が多かったように感じました。

 
手ぬぐいの柄がかわいすぎです…☆
 
定期的にデザインが入れ替わっているそうなので、
これはちょくちょく見に行かないと!
 
額に入れたり、タペストリー(写真右)にしたり
てぬぐいも立派なインテリア雑貨に大変身!
そんな手ぬぐいの使い方も面白いですよね(^^☆
 
 
 
 
 
こちら なんだと思いますか?
なんとこれ天井にとりつける火災報知器。
 
フィンランドで防火用品の製造、開発、デザインを行っているJALO(ヤロ)さんの作品だそうです。
 
無機質になりがちな火災報知器もこんな遊び心があると面白いですね(^^♪
 
ただ虫が苦手な方には たぶん怖くて落ち着かないので要注意です(笑)
 
 

くわしくはこちらへどうぞ☆
↓ ↓ ↓
 
 
 
 
 

2013年10月28日月曜日

朝の・・・

朝通勤時によくこいつを見かけます・・・(^^)



















☆熱気球☆
 
鈴鹿のバルーンフェスティバルもとっても綺麗ですが、 
 
ぽつんと飛んでいる気球君もとても素敵で絵になります☆
 
今日は追っかけながら来たので、ついつい農道に入ってしまったりしました(^^;
 
乗りながら朝焼けを見れたらめちゃくちゃ綺麗だろうなぁ・・・と思います。
 
信号待ちの時に
 
「体験 鈴鹿 熱気球」で検索すると…
 
うん。少し考えてみようと思いました(笑)
 
ひもでつながれていないフリーバルーン体験
 
一度は体験してみたいです(^^*
 

2013年10月27日日曜日

模型 初の100分の1☆

いままでは50分の1 模型しか作ったことがありませんでしたが、

初めて100分の1 模型を作らせていただきました!


小さいからこそ敷地も作り、その上に建物を載せられるので

車との位置関係や道からの距離も想像することができます♪*


100分の1模型 は ざっくりと建物と周りの景色をイメージするツールとして

50分の1模型 は 中が見れるので、より具体的に生活をイメージするツールとして

大活躍してくれます♪


ご希望であれば、内部を見ながら打ち合わせも出来るので、

そうするとより一層

・家具の位置

・造作棚の寸法

・壁の色

・カーテンの色

など決めやすくなりそうですね。




100分の1模型は

お客様にプレゼントしています(^^)*

ちなみにこの写真の模型君は
今日旅立っていきました…☆

2013年10月25日金曜日

うだつが上がらない

建築が語源の慣用句は多いものです♪

うだつが上がらない
 ・・・「生活や地位が向上しない」「状態が今ひとつ良くない」「見栄えがしない」


建築業界の卯建(うだつ)とは?
 

はじめは隣家との間についた小さい防火壁でしたが

江戸時代中期頃になると装飾的な意味として変化し
自己の財力を誇示するための手段として、
上方を中心に商家の屋根上には競って立派なうだつが上げられたそうです。

うだつを上げるためには比較的裕福な家に限られていたんですね。


このように「うだつが上がらない」とはこれが語源であるという説が有力視されています。
 
 
昨日ブログで上げさせてもらった中津川市には
 
中津川宿という中山道45番目の宿場があり、うだつが並ぶ様子を見ることが出来ます(^^)
 
小さな宿場ではありますが、 今でも老舗の栗菓子屋や酒屋などが
 
菓子や酒を造って小さな商店を出しており、
 
観光地らしくない素顔の宿場を感じることが出来ました♪
 
 
 
 
古い町並みにはやっぱり柴犬が良く似合います(^p^)
 
 
 
次回見学会を行うお家にはなんと・・・うだつはついていませんが(笑)
 
とても見どころ満載の和風のお家で、私自身とても楽しみにしています♪
 
 
内装だけではなく、
 
こだわりの断熱材、自然素材の気持ちよさ、焼き瓦の風格
 
太陽光・風力・エコ・エコ・エコ・・・・と叫ばれていますが、
 
一体どうすればエコなのか感じていただけるお家です。
 
是非 ご来場くださいね♪*
 
 

2013年10月24日木曜日

絶品 山栗ぜんざい♪*

 
秋の味覚シリーズ(笑)
「そうだ、栗を食べに行こう!」の巻です(^^)/
 
中津川までひとっ走りしてきました♪
 
京都、金沢に並ぶ和菓子処として知られる中津川。
特に、栗きんとんに代表される栗菓子処として有名です♪
 
中津川の和菓子の歴史は、
中山道の宿場だった江戸時代に起源するそうですよ(^^)
 
 
栗の季節を迎えた中津川はいたるところに、栗の看板…
栗好きにはたまりません・・・★

幸せの栗づくし☆
 
今回の目的は…
中津川インターより約5分ほどの場所に立地する「すや」さん♪
 
栗きんとんをはじめ栗菓子で有名な中津川にある「すや」さんは
 
栗の木をふんだんに使い、素朴ながらもおちつきのあるとても素敵な空間でした。
 
「クリ」の木は耐久性、耐水性に優れ、
また乾燥後は弾力性に富み、狂いの少ない良質の木材だそうです。


 
 いまでは高級部材として貴重な材木ですね。
 
 
そして目的の・・・
 
✨✨山栗ぜんざい✨✨
 
隣接する甘味処「榧」にていただけます。
 
もう言葉では表せないくらいにおいしかったです(^0^)
 
他にもメニューはありましたが、みなさんこちらを頼んでいました。
 
うん、納得です。
 
近所にいたら毎日通いそうですわたし。
 
山栗ぜんざい
 
 
四季が美しい日本ですが、こうして四季ごとに食も楽しめるのもすてきですよね(^^♪
 
みなさんも機会があれば是非♪ 

2013年10月23日水曜日

日本の文化*

22日にユネスコによって「和食」が無形文化遺産に登録されたそうですよ(^^)

米を中心とした健康的な食事

季節ごとに変化し、自然と付き合っているさま

「和食」だけではなく、

家族や地域の結びつきを強める「日本食文化」の意味も込められているそうです♪


オリンピックといい、無形文化遺産登録といい

日本のことが、世界中の人に知ってもらえるのはなんだかうれしいデスネ(^^)


日本らしい風景

日本らしい食事

日本人らしい振る舞い・・・

グローバル化はどんどん進むでしょうが、
世界に誇れる「日本らしさ」はちゃんと大事にしていきたいものだと思います(^^*

目指せ(ほど遠い)大和撫子!(^0^)笑


みのやでは現在和風住宅を建築中ですが、

「日本らしい」ポイントが盛りだくさんです。

是非一度、和風住宅のこだわりをご覧くださいね♪


2013年10月19日土曜日

加賀棒茶と甘納豆とくりきんとん

さぁ。今日もくいしんぼう中川です。

 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
石川県加賀セットをゲットしたので、ご紹介・・・
 
【加賀棒茶】
加賀棒茶とは、お茶の茎を原料とするほうじ茶のこと。
 
昭和天皇がご宿泊されたホテルからの依頼をきっかけに、
この献上加賀棒茶がうまれたそうです。
昭和天皇はお気に召され、お持ち帰りになられたとか。
 
葉のほうじ茶にはない独特の香ばしさが特長です。
 
【栗と胡桃の甘納豆】
京都や島根県の松江と並んで、
金沢は全国的にも知られている和菓子処なんですよ♪
 
黄色い栗の甘納豆はよく見かけますが、
渋皮煮の栗の甘納豆は珍しいですよね*
 
西茶屋街に店を構える 甘納豆かわむら さんは有名です(^^*
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  
 
 
今日はハンター横の弁天町広場にて
 
「ふれあい広場鈴鹿」というイベントが開催されていました♪
 
朝から太鼓の音が響き渡り、昼過ぎには「うたまろ」が来てました♪*
 
よさこいも踊っていたみたいですね★

・・・抜け目なく栗きんとんをゲット。笑

 
何ちゃんだったかな・・・かわいいゆるキャラも来てましたよ(^^♪
 
明日は「まきた弁天町祭り」
屋台・縁日も出るそうです
 
秋イベントで賑わうハンターへ、是非お越し下さい♪
 

2013年10月18日金曜日

おいしい味覚♪ ラジエントヒーターで遠赤料理♪*

「おいしい」連発ご容赦ください。

秋ですから(^^;笑

お出かけ先で くりきんとんをゲットした私はテンションハイすぎて、

お店に忘れてきました。

ショック・・・(泣)


でも・・不幸あれば幸せあり!!

昨日おいしそうな さつまいもをいただきました♡!
幸泉さんありがとうございます)



そうだ、フライパン焼き芋をしよう^^!

スーパーラジエントヒーターを使おう(^^♪




というわけでその様子をご紹介します♪

・・・・・・・・・・・・・スーパーラジエントヒーターとは?・・・・・・・・・・・・

IHをお使いの方は「あ~あのちっさい真ん中のやつね!」
 
と思われるかもしれません。

しかし、普通のラジエントヒーターとは一味違いますよ(^0^)

「石焼き芋」のあの美味しさを想像してみてください。

ほくっほくで、素材の甘みや旨みが最大限に引き出されていますよね。

あれは、石から出る「遠赤外線」の効果だったのです。

一般的なラジエントヒーターからは、遠赤外線は出ていません。

しかしみのやで採用しているのは遠赤外線がたくさん放出される

スーパーラジエントヒーター です!✨

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その遠赤外線効果のあるスーパーラジエントヒーターを使って料理を致しましょう





Step1 キッチンペーパーをまき水にぬらします

Step2 フライパンにのせる







Step3 スイッチON
    火力は強で約25分♪
    (小さい芋は20分程)














あとはタイマーがお知らせしてくれるまで待つだけです(^^)

たったスリーステップで!(深夜通販みたいになってしまいました。笑)

おいしい石焼き芋風 さつまいもの完成~✨


遠赤外線には
中から温める効果があるので
 
まんなかもふっくら。
 
しかも水分が逃げていません。
電子レンジでやるとどうしてもカラカラになってしまうんですよね。
 
 
 
 
何もつけなくてもめちゃくちゃおいしかったです\(^^)/!!!!
 
 
「これは本当に石焼き芋やな!」
と言いながら一瞬でなくなりました(笑)
 
 
 
本社のアイドル ツイてる君も
 
大はしゃぎ(^p^)
 
 
 
 
 






遠赤外線の効果を存分に感じたおやつタイムでした・・・☆

他にもどんな違いがあるのか
色々と挑戦してみたくなりました(^ー^)b



 
10/20(日) 11:00~ 実演会開催です♪
 
お気軽にお問い合わせください!
 
℡ 059-373-7977

2013年10月14日月曜日

秋のおいしいイベント♪

今日は体育の日ですね(^-^)

学生の頃は、体力も力もそれなりにあったはずなんですが…

たいこの達人で筋肉痛になってしまうようになりました。

大丈夫なんでしょうか、わたしの身体は(笑)



さて、秋の♡おいしい♡イベントご紹介いたします♪


いも くり なんきん という言葉は女性が好きな食べ物といわれますが

女性に限らずホクホクしたものが大好きな方、多いのではないでしょうか(^^☆

秋はそれらがおいしい季節・・・


そんな3種の中から・・・・・

芋!をピックアップ!(^O^)

サツマイモで大学芋をつくります♪


ガス・IH調理器につづく第三の選択肢・・・

「スーパーララジエントヒーター」!!!


大学芋のこんな調理方法見たことありますか・・・?

ここに油を直接入れちゃいます。

この不思議な調理方法が可能になるのは、スーパーラジエントヒーターのおかげです☆


10/20(日)に 見て食べて感じていただけるイベントを開催いたします♪

おいしいハンバーグとおいしいご飯もありますよ・・・(^O^)

11時~ 完全予約制ですので、ご希望の際は鈴鹿ハンター店までご連絡くださいませ♪

☎ 059-373-7977
 
 
 
このブログで投稿100件目\(^-^)/☆

良い情報をご提供できますよう一層努力致します!

2013年10月13日日曜日

構造見学会 ご参加ありがとうございました。

秋晴れのとても気持ち良いお天気の中、構造見学会を開催させていただきました。


セルロースファイバー吹き込み実験の様子

セルロースファイバーは

全国の工務店さんから、たくさん問い合わせを頂いていますし、

「セルロースファイバーっていう断熱材ってどんなんなの?」と
お客さまから聞いて頂けるときもあり、

☆注目☆されている素材だなぁと感じます。



新聞紙からできたセルロースファイバーは

無垢の木と相性バッチリ!✨

よく心配されるのが

・沈んでこないの?

・燃えないの?

・化学インクがよくないって聞いたけど?

・断熱性は?

…是非ご質問ください♪



人が呼吸するように、家もゆっくりと呼吸をさせてあげれば、
健やかに過ごすことができます。

そのカギとなるのが、セルロースファイバーですよ♪

気になる方は、是非お問い合わせくださいね。


N様、ご協力ありがとうございます。

2013年10月12日土曜日

じゃこらんたん

友人の甥っ子が3連休で帰ってきているらしいのですが

「じゃこらんたん つくるねん!じゃこらんたん!」

と叫んでいるそうです。

じゃこらんたん…?

あ!ジャック オ ランタン か!!!
(発音いいな。笑)

あのくりぬきかぼちゃのことですね♪


という会話をした今日・・・

本日構造見学会開催のお家のN様より

かわいいかぼちゃとお化けの和菓子を頂きました✨

とってもかわいくてニヤけます!^^*ありがとうございます。

じゃこらんたん おいしくいただきます♡*

2013年10月11日金曜日

おいしい空気


「シックハウス症候群」 一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

目がチカチカする・頭痛・めまい・倦怠感・・・など

ひどくなれば「化学物質過敏症」という病気にもつながります。

シックハウス症候群の主な原因は
 化学建材に含まれる、揮発する成分だそう…


脅すわけではありませんが、

アトピーの子どもやぜんそくの子どもの数が増えた時期と

化学建材が使われだした時期は一致するようです(u_u;)



私たちは、立っているときは約53%、寝ている時は約73%

床からの空気を吸っているそうです。


ですので、床部分はそれだけ最優先に考えるべきところだと思います(^^!


新築なのに空気がおいしいこと。

見た目やデータなどではなく、ご自身で感じていただくことは

本当におススメです(^^)♪

2013年10月10日木曜日

建築途中公開♪*

昨日少しだけご紹介しましたが、

今週末 四日市三滝台にて構造見学会を開催いたします。

こだわりのたくさん詰まったお家です(^^♪


入社して半年間、いろいろなお家を見せていただいて、

完成後だけではなく、建築中を見学することで

完成後だけでは分からない、色々なことを現場で教わりました*


完成見学会はいわば表の顔

構造見学会裏の顔だと思います(^O^)

みのやが腹黒でないことを確かめにいらしてください(笑)

 


 
完全予約制とさせていただいております。
 
お申込み・お問い合わせは ハンター店までお願い致します。
 
☆Tel 059-373-7977☆